アルバイト フリーター 原稿制作 学生 採用手法 求人媒体

アルバイト採用に使える求人媒体(求人メディア)の種類と選び方のポイント

2023年4月21日

アルバイト採用を行う選択肢は実は沢山あります。

それぞれメリットとデメリットがありますので正しくおさえて有効に活用しましょう。
これまでも長くやっているからと考えず、フラットな目線で改めて考えてみる事で、よりよい採用方法を見つける事が出来ると思います。

アルバイト採用に使える求人媒体の種類

特に、アルバイト採用を考える場合に利用できる求人媒体(採用方法)について記載しています。
それぞれメリットとデメリットがありますので状況や採用したいターゲットに合わせて使い分けてください。
また1つの採用方法にこだわることなく複数の採用方法を利用することで効率的に採用を進めることが出来ます。

【求人広告サイト】

現在、アルバイト採用の方法の中で最も利用されている方法が求人広告サイトです。
(タウンワークネット、バイトル、マイナビバイト、indeedなど)
※indeedは求人広告サイトとはまた少し異なるサイトですので詳しい説明はコチラで確認下さい。

ターゲットとなる求職者のほとんどが手に持っているスマートフォンからすぐに探す事ができ、TVCMやインターネット広告でも、アルバイト探しは〇○といったように、プロモーションされていますので、アルバイトを探そうと考えた際にスマートフォンで検索する方が多くいらしゃいます。
学生~シニア層まで利用しており、どのような企業、仕事でも応募を集めることが可能です。

ただし、掲載を行うには掲載料金がかかり、また競合となる企業との人材の取り合いになります。
求人情報を見てもらう事はもちろんですが、他の会社やお店よりも魅力的な求人広告を作成する必要があります。

お店や仕事内容を正しく明確に伝えるためには情報量は多くなく、結果として応募数が少なかったり採用ができずコストがかさむ可能性もあります。

こちらの記事で求人サイトを徹底比較しています。あわせてご覧ください。
求人広告を出すのにおすすめの求人サイトを徹底比較(おすすめ求人サイト13選)

【自社採用サイト】

自社採用サイトの場合、求人広告に比べて多くの情報を伝えることが出来ます。
また採用情報だけでなく多くの写真や様々なコンテンツを使って御社の魅力を伝える事が出来ます。
小売りなどお客様が多くいらっしゃる企業様や、インターネットコンテンツの会社様など、すでにホームページへの流入が多い場合、お客様の中からアルバイトへ応募を促す事も出来ます。

またindeedや求人ボックスなど、昨今、自社採用サイトに掲載した情報を、求職者の方に届ける仕組みが出来上がっています。
これまで自社採用サイトの情報は、すでに関わるのある方、会社やお店を知っていてHPに来る方にしか届けることが出来ませんでしたが、今は自社サイトに応募者を集める事が出来ますので、法人顧客向けの企業様でも自社採用サイトを有効に活用できます。

魅力的な自社採用サイトの作成には費用が掛かる事もありますが、コストが掛けられない場合は、無料で作成できる自社採用サイトを有効に活用することもできます。
無料で自社採用サイトを作ることができるサービスも多くありますが、リクルートが影響しているAirWORK(エアワーク)などは機能が充実しており、indeedへも対応していますのでおススメしております。

【人材紹介サイト】

タイミー、シェアフルなど、短期の人材紹介のサービスの活用も検討できます。
これまで派遣会社が行っていたような短期での人材のご紹介をスマートフォンアプリで完結し、短期1日~の雇用関係を少しの手間で活用できるようになりました。
働く側も、気軽に働く事が出来るため、利用者が増えており、短期的な人手不足、シフトの穴埋めなどにご活用いただけます。

ただし、もちろん手数料がかかりますので1時間毎の給与が直接採用に比べて高くなります。
また、面接を行って採用するわけではございませんのでどんな方が来てくれるのかを選ぶことはできません。
当日誰が来ても業務を行える環境でない場合、利用は難しい可能性があります。

【求人情報誌(雑誌・フリーペーパー)】

現在、全国展開している求人情報誌として紙のメディアで残っているものはフリーペーパーのタウンワークが残っている程度で、ほとんどの求人広告誌は現在休刊や廃刊となっています。
各地域に根差したフリーペーパーの求人メディアは多数あります。ただしスマートフォンの普及と共に仕事の探し方が変わり紙面での応募は大幅に少なくなっています。
高年齢の方、スマートフォンを使い慣れていない方の利用となっており、パート・シニア世代を中心として募集において効果的です。
※タウンワークは現在求人サイトの掲載とフリーペーパーの掲載は必ずセット掲載となっており、フリーペーパーを残していますが、これは街中で目にする事で、認知・広告・プロおーションの観点で残している背景もあり応募数の大半をインターネット応募が占めています。

【学校の掲示板】

無料で掲載が出来る求人媒体の一つとして、一部の学校では掲示板があります。
インターンなど、学生を募集する際に利用できますが、整理されているわけではなく、また指定の1箇所への掲示ですので有効に使える会社・お店が限定されます。
就職に役立つようなインターンシップの場合は人気もあり効果的ですが、どの企業やお店でも効果があるかといえばそうではありません。

【折込チラシ】

日曜日などに広告と一緒に折り込まれる求人情報チラシの為、新聞を取っている方には必ず手に届くメディアとして価値があります。
ただし、新聞を読んでいる人が必ずアルバイトを探しているかといえばそうではない事。新聞の購読もインターネットへと移行しており、購読者の人数も減っている為、勤務可能なエリアの中でアルバイトを探している方のどれだけの人に見て頂けるかは十分な検討が必要です。

【ポスティング】

求人広告に比べて、常に効果が高いわけではありませんが、一定の場合において効果を発揮する可能性があります。
求人広告のメディアの中で競合となる会社・仕事が多く、どのメディアでも応募がない時、ポスティングは強制的に自宅に届く為、積極的に仕事を探している以外の目にも触れることが出来ます。ピザ屋さんのチラシを目にするように、求人情報を目にしてもらう事が出来ます。

【店頭ポスター】

お客様が来られるお店では、無料ですぐに出来る募集方法です。手書きのポスターから費用をかけて作られたものまでございますが、いずれも、お店のお客様やお店の前を通る人に見て頂くことが出来ます。
ただし唯一もんだいがアウトすると、お店の前でじっくりとみたり、電話番号を控える事が難しいという事です。
自社採用サイトなどと併用することで、気になった人がお店以外でも求人情報を確認出来るようにしていただくと効果的です。

【紹介(知人・従業員からの)】

無料で、また入社後の離職率のもっとも低い募集方法です。
現在ではリファラル採用と呼ばれ、社員採用でも積極的に取り入れている企業も多くいらっしゃいます。
まずは従業員や知人への声掛けをするのも良い方法です。
特に会社・お店の評価が高ければ紹介してもらえる可能性もあります。
ただし、紹介では、人数が極端に少ないため、常時採用を考えているような仕事以外では限定的な効果となります。
紹介だけで採用することは難しい場合がほとんどです。

【ハローワーク】

ハローワークへ掲載することも可能です。
自ら求人情報を考え、また直接ハローワークへ行く必要がある為、手間がかかります。
またハローワークは正社員の募集を探しに枯れる方が多く、アルバイトを探しに行く方は少ない為、応募数が少ない可能性が高いです。
ただし、無料で掲載することは可能ですので、ハローワークに来ている方の中で正社員を希望しない方、正社員で採用が決まらない方など、ターゲットが限られますが、応募を獲得することが出来ます。

向いている求人媒体の見分け方

採用したい人物なら、どのように仕事を探すか想像して、その通りに探してみる事をお勧めしています。
例えば、学生を募集する場合、どこから仕事を探すか考えてみます。
1つ目は、知っているアルバイト探しのサイトを検索する。
TVCMなどで認知があるメディア。タウンワーク・バイトル・タイミー等
2つ目は、google検索で検索する。
「渋谷 バイト」「渋谷 カフェ バイト」などで実際に検索してみます。(タウンワーク・バイトル・indeedなどが出てきます)
3つ目は、SNSなどで流れてきた広告から応募する。
LINEなどのアプリから探す。※LINEと提携しているのはマイナビバイトです。
上記での探し方が多数かと思いますので、タウンワーク・バイトル・indeed・マイナビバイト・タイミーなどが候補になると思います。

また、知人(ターゲットとなる人がいれば)に聞いてみることもオススメです。
店頭ポスターや、知人に聞くなど、WEB以外の方法での応募を考えている方もいるのではないかと思います。
※ここで自分の会社やお店のスタッフには聞かない方がいいです。御社に応募した方しかいませんので、回答が偏ります。
例えば、過去タウンワークのみで募集をしていたお店のスタッフに何を見てバイトを探すか聞いた時にはタウンワークという回答になる可能性が圧倒的に高く、過去バイトルのみで募集をしていたお店のスタッフに何を見てバイトを探すか聞けば、当然バイトルと答えると思います。

これを、ターゲットになりきって考える、実際に探してみることで、どのメディアが適切か見分ける事が出来ます。
30代でも、主婦の方とフリーターでは異なりますし、主婦でも20代と40代では異なる行動をしていると思います。

WEB求人メディアを選ぶ際のポイント

現在のアルバイト採用の主流であるWEB求人メディアですが、このWEB求人メディアが複数あり、どのメディアが良いのかわからない方もいらっしゃうと思います。
もっとも、カンタンな方法は、職種やキーワードと勤務地や駅名をGoogleで検索した時にスポンサー枠を除いて最も上に出ているメディアを使う事です。
※スポンサー枠という広告枠は、開くたび、また誰が検索したかによって変わる為、除外して確認をしてください。

このメディアが比較的、ターゲットとなる求職者を集めている可能性が高いです。
もちろん、各求人メディアはSNSへの広告や、インターネット広告からも人を集めている為上記の限りではありませんが、確認できる事の一つととしては最も確認すべき条件がGoogle検索です。
IPhoneのSafari、こちらもデフォルト状態での検索エンジンは「Google」です。

次に、考慮すべき事項としては、料金ですが、これは非常に難しい問題です。
掲載してみない事にはこの効果はわからない為、掲載前に判断することは難しく、また複数のメディアで掲載を行う事も難しい為、この判断を行う事は非常に困難です。

同業の会社の掲載状況などから、上記求人メディアがどのようなメディアを使っているのか確認することで、
掲載前に、比較的正しい答えを見つける事も出来ます。特に中堅企業様は、様々な求人メディアを試している可能性が高く、その中で効果的な求人メディアを選択していると考えると、それも判断材料になる事もあります。
※ただし大手企業様は特別な割引をされているケースがあり一概に言えない部分もありますが参考には出来るかと思います。

アルバイト採用の求人広告を書く際のコツ

求人広告の内容によって応募効果は大きく変わります。
その為、求人メディアへの掲載を行う場合には代理店選びが非常に大切です。
ただし、ここでは自社サイトなどに掲載する場合にご自身で求人を掲載する場合にポイントとなる考え方、書き方を記載します。

求人広告を作成するにあたり、最も大切な事は「誰もが応募したくなる広告」は作れないという事を認識する事です。
御社が欲しいと考えている人が、しっかり応募してくれさえすればOK、それが正解です。

ですので、無駄に誇張したり、要件を隠したりする必要はありません。

求める人材は具体的に書く。

どんな方に来ていた抱きたいのか、明確に記載をしてください。
この際、求めているスキル・経験などを明確に記載していきます。
仕事内容の中で、どのようなスキルが必要なのか、どんな経験が活かせるのか等、候補者が判断が出来る状態まで具体的に記載します。
ただし、この際に具体的に記載を行のはMAST要件での記載をお願いします。
もっと、こういった経験も。もっとこういったスキルがあればと書いてしまうと、際限なく高望みをすることになり、候補者から敬遠される可能性が高まりますので、気を付けてください。

待遇を詳細に書く。

待遇は、詳細に記載が必要です。
面接に来てから説明すればよいと考えたり、そこまでメリットになっていないから記載しないというような考えは避け、全て詳細まで記載を行う事がマッチングの精度を高めます。

自社ならではの魅力をアピールする。

候補者のかたが、応募する会社は1社だけとは限りません。
候補となる会社はそれ以上です。
その候補の会社の中でまずはじめに応募をしてもらう事が大切です。
少しでも先にお会いすることで、入社していただける可能性が高まります。

そのためには、同業他社様などの競合会社と、自分の会社がどう違うのか。
その違いからどんなメリットがあるのかを考えて、競合企業様と比較をして、自社を選んでもらえるような内容を打ち出します。

また、競合企業とは、同業他社様だけに限りません。
例えば、レストランが学生の採用を考えた場合、近隣のレストランだけでなくファーストフード店や居酒屋さん以外にも、本屋・アミューズメント施設、コンビニなども採用上の競合企業となります。
ですので、レストランであれば「食材にこだわったレストラン」というようなレストランの中での差別化ではなく、「フレンチのまかないが出るバイト先」とした方がレストラン以外のアルバイト先と大きく差別化をすることが出来ます。

応募フローを簡略化する。

応募フローが複雑な場合、応募数が大きく減少します。
特に、アルバイトの場合顕著ですが、正社員募集であっても応募前に手間がかかる企業様の場合敬遠される可能性があります。
応募フローが簡略化されることは、応募者の為に手間をかけているという事です。
応募フローが簡略化されていないという事は、応募者に対して横柄であると感じられます。

例えばインターネットでの購入も、初めての販売サイトなどの場合に、クレジットカードの登録が必要だったりすると購入をしない事がありませんか?「利用しているキャッシュレス決済や携帯電話台での一括支払いなど、手間がない方法なら購入する」または「すでに登録済のサイトで、少し値段が高くても手間がない方で購入をした」という方もいるのではないでしょうか。

出来るだけ応募フローは簡略化をすることで応募者を逃がさないようにすることが大切です。

まとめ

アルバイト採用は、社員採用と違います。
アルバイトやパートで働く学生や主婦さん、フリーターなど様々な属性の方の希望やアルバイトに期待している事を考えることで採用方法や、掲載する求人メディアを選定することが出来ます。
例えば大学生ならスマートフォンで求人メディアから応募をする方が多く、ハローワークで探す方はいないでしょう。
自宅から通学してる方であれば新聞折り込みでの応募も見込めますが、一人暮らしの大学生で新聞を取っている学生は少ないはずです。
主婦の方やシニアの方であれば、ハローワークに行く方もいらっしゃるかもしれません。
最近では、シニアの方もスマートフォンを使いこなしている方も増えてきました。

仕事へ期待している事も様々で、例えば自宅から通学している大学生の場合、時給よりも「学業に支障が出ないような時間で働く事が出来るか」「興味の持てる仕事か」「アルバイトを通して楽しく働けるか」などを期待していますが、学校の近くで一人暮らしをしている学生は、ある程度の収入を希望するケースもあります。
また主婦の方であれば、「勤務時間が家事や家族の負担にならないか」という勤務時間が最も重要ですので、勤務時間や、急なお休みの対応などをしっかりと記載することで応募に繋がります。

採用したいターゲットに合わせて、求人媒体を選ぶことで効果的な採用を進めていきましょう。

ご相談いただければ、しっかりとヒアリングをさせて頂いた上で、ターゲットの決定を行い、ターゲットに合わせた媒体の選定、ターゲットに合わせた採用プランをご提供致します。お気軽にご相談下さい。

求人・採用にまつわることなら何でもご相談ください

アド・イーグルってなんの会社?

株式会社アド・イーグルは、株式会社リクルートホールディングスのトップパートナーとして様々なメディアを取り扱っている総合広告代理店です。リクナビNEXT・タウンワークなどの求人メディアやAirワークなどの企業HPのサービスやindeedなどの求人情報検索サイトを活用して各企業の課題に合わせた採用活動を提案・支援しています。

求人・採用にまつわることなら、
すべて無料でご相談を受け付けております。

メールでお問い合わせ

0120-368-362

お電話での受付は、平日9時30分~20時迄

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

君村 幸樹

過去に自社求人サイトの立上げも。採用担当ラボ立上げ、掲載依頼サイトの運営を兼任。得意領域は派遣会社・本部決済型、チェーン(飲食チェーン他)等。

人気記事ランキング

1

この度、就活応援プラットフォーム「就プラ」のサイトにて、弊社『株式会社アド・イーグル』をリクルート代理店ランキング1位としてご紹介いただきました。   就活応援プラットフォーム「就プラ」 株 ...

2

『バイトするなら、タウンワーク』でお馴染み、ブランド想起No.1のフリーペーパー求人情報誌であるタウンワーク。更に、求人総合サイトとして「タウンワークネット」があります。現在のタウンワークは、Webと ...

3

アルバイトの求人広告を掲載する求人媒体は、幅広いものがあります。「どの求人媒体がよいかわからない」「求人媒体ごとに違いはあるの?」など、求人媒体選びに迷ってしまう採用担当者の人も多いでしょう。ここでは ...

4

求人を出したいけど採用にかかる費用はできるだけ安く抑えたい。でも確実に採用はしたい。応募者を集める際に利用する求人媒体や人材紹介会社では、どちらの方が企業の負担を抑えた採用が可能なのでしょうか。今回は ...

-アルバイト, フリーター, 原稿制作, 学生, 採用手法, 求人媒体
-, ,

Copyright© 採用担当ラボ , 2024 All Rights Reserved.